薬草魔女SHOKOです
![魔女と月]()
ついに、先日の獅子座新月の日に
エシカルコラボ講座~夏秋編~が
東京浅草で始まりました!!!
前回の~冬春編~が進むにつれ
受講生さんの生活や行動が
だんだん『エシカルライフ』にシフトしていっている
様子をみることができて
『やはり、この講座はぜひ続けていきたい!!
より多くの人に楽しさやワクワクを伴いながら
地球に優しい選択や行動ができるんだということを
知ってもらいたい!!』
ということで、さらに講座の中身も質も
わたしたちのレベルもバージョンアップさせていこう!と
無事に夏秋編を開講することができました。
お越しくださった方の半数は
リピーター様!!!
それだけこの講座にまた来たいと
思ってくださったのが嬉しくて嬉しくて・・・
新しく勇気を出して飛び込んでくださった方も
山梨や静岡など遠方からもきてくださったり。
本当にありがとうございました!!
今回から講座も
午前・午後の二部制としましたので
以前よりも少人数で
みなさんとゆっくりじっくりお話をしながら
和やかな雰囲気で進めることができました。
7月第一回目のテーマは
『マンゴー&ココナッツ』。
暑い夏のだるさをふきとばすほどの
パワーと恵みを感じてもらおうと
コスメもデザートもかなりの試行錯誤をしました。
旬の素材のお話しがあります。
普通はね、単にこの素材の効能のお話しで
終わってしまうのが多い中
彼はこの素材がどういう生育環境で作られてきたかとか、
それこそ、循環という観点から教えてくれるんです。
それを知ると効果や効能など
調べなくても自ずとわかってくる。
ただ、知識を披露するだけでなく
私達がイメージしたり考えたりさせてくれる時間をくれるんですね。
知識詰め込み型の教育を受けてきた
日本人にとって、
正解や不正解がない世界で
とにかく自由に考えて、しかもその答えが
絶対に否定されたりしない場にいられるということは
本当に大切なことだと感じます。
わたしも主催者ながらも
彼のおかげで毎回本当にお勉強させてもらっています☆
そしてお話しの後はいよいよ
私の担当するコスメ作り。
今回はマンゴー&ココナッツを使った
トロピカルボディミルク♪
ボディミルクと言えども
髪の毛もお顔も全身使っていただけます!!
「まるでデザートを作っているみたい!」
と口々におっしゃっていただきましたが
まさに、その日の朝に絞りたての
フレッシュなマンゴージュースを入れるのです♪
今回は沖縄県産のマンゴーを使いました。
おいしそ~~う♪
のみたーーーい♪と
黄色いお声があちこちから☆
通常の講座と違って
このエシカル講座は旬の素材を
そして、できるだけ本当に食べられる素材を使って
材料をチョイスしていきます。
通常の講座は
ある程度安定的に材料を確保しないといけないので
なかなかフレッシュなものを使用できないのですが
(それでも天然の自然の成分ばかりですが)
エシカル講座で作るコスメは
それこそ採算度外視!!!
とにかく質のよいもの。
エシカルにこだわりぬいているもの。
フレッシュで旬を感じられるもの。
を惜しみなく使います。
薬草魔女のこだわりと
今までの知識や経験を総動員して
何度も試行錯誤を繰り返す
自慢のレシピです☆
もちろん容器も毎回こだわりぬいております♪
フレッシュな香りや
食べたい!!と思うようなテクスチャー
自分のタメに究極に贅沢な成分で
キレイになるためのアイテムを作るのは
至福のひと時。
しかもそれが、
自分のタメだけでなく地球を笑顔にすることにも
繋がっているんです。
コスメ作りで
たっぷりと五感をフルに開いていただいた後は
フレッシュマンゴープリンと
ココナッツミルクティー♪
待ちきれんばかりの
デザートを前にした一番ワクワクの一瞬(笑)
もうね、一口目から
言葉がでません・・・・(笑)
美味しすぎて美味しすぎて
感動を通り越してあの世にいってしまいそうになります(笑)
まさに神デザート!!!!
今まで食べたマンゴープリンの中で
いっちばん美味しかったです!!!
なんか、毎回デザートのクオリティが
パワーアップしすぎてて、びっくりします。
そしてもちろん美味しいだけじゃない。
ずーーーっと心が幸福感で満たされ続けているんです。
普通、体に優しいデザートって
見た目や味が物足りなかったりするものが多いですが
(まぁ、優しいなら仕方ないねって感じで)
彼の作るデザートは
それを通り越して、市販のデザート以上の美味しさや
見た目の美しさがあるんです。
お皿も彼が自分で作った
秋田杉のお皿。
何もかもがエシカル!!!
これを食べるためだけに
この講座をして良かったと思えるぐらい美味しい(笑)
コスメ作りも
デザート作りも
基本はとっても似ています。
温度やテクスチャー、色など
すべてにおいて配合を変えつつ
何度も何度も繰り返し作る。
その陰ながらの地味な作業をわたしは
知っているからこそ
この味にいきつくまでに
どれほどの時間やお金やエネルギーをかけてきたのか・・・
それを思うと本当にリスペクトしかありません。
クリエイターとしてのshin.さんのあり方に
わたしもいつも刺激を受けています。
そして、じっくりエシカルデザートを
堪能したあとは、毎回のテーマにそって
ワークやシェアの時間を設けております。
今回は第一回目なので
今一度エシカルってどういうこと??
ということを私達なりの言葉で表現させてもらい、
みなさんに知っていただきました。
そして、それを体感していただくために
ワークも取り入れます。
この講座は
何か知識的ことをお伝えするといった
先生と生徒の関係性でいる講座ではなくて
私達が提供するアイテムをきっかけに
少しでも今と違うエシカルな行動を
無理なく楽しくしていくにはどうすればいいか??
を一緒に考えて、
仲間としてそれぞれ一緒にその世界を創っていこうという講座です。
以前よりもまして
この素敵なエシカルという世界を本気で創るために
どうすればいいか??をさんざん2人で考えてきたのですが
こんな嬉しいご感想をいっぱいいただいて
想いが届いていることが本当に嬉しかったです。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
「無理なく、強制的でもガチガチの主義主張でもない形で、伝えてもらえるのがとても貴重で受け入れやすく、やってみようという意識。もう一歩深く調べてみようという意識が持てました」
「この人たち、本当に人間かな?と思うほど純度が高い」
「自分自身の仕事がどう世の中をよくすることに繋がっていくのか
より考えるヒントをいただけました」
「すがすがしいほど情熱あふれる講座だった」
「生きることの大切さや地球規模で物事を考える時間って
そうそうない中、あらためてこの講座の意味が浮き彫りとされてきます。」
「エシカルはひとつのあり方、生き方であり、善悪を問うものではないということが印象的でした。」
「普段自分の中だけで考えていることが共有できた気がして、楽しい時間を過ごせました」
早速ブログで嬉しいご感想をアップしてくださった方も♪
マリエさま
小鞠さま
個性を愉しむ診断士 柳川ナミさま
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
その他、FBなどでも
たーーくさんご感想や喜びのメッセーをいただきました。
お越しくださったみなさま、
本当にありがとうございました!!!
7/30(日)には大阪でも行います。
単発受講も受け付けておりますので、
コチラから詳細をご覧ください。
8月のテーマは
『島バナナとアロエ』です。
市場にほとんど流通していない希少価値のある島バナナと、医者いらずという異名をもつアロエとのコラボレーション!
![]()
![]()
デザート : 島バナナの常夏ジェラート
ドリンク : アロエジュース
コスメ : 美容液・パック
テーマ
”フードマイレージとエネルギー問題”
こちらの単発受講は近日中に
募集開始いたします。
お楽しみに!!!!!
薬草魔女拝(^人^)
★ブログをご覧いただきありがとうございます(^人^)
■自己紹介 薬草魔女SHOKOです。
私は「女性がキレイであることは社会貢献である」という考えのもと、ただ自分がキレイになるだけでなく、美容を通じて社会や環境へハッピーな循環をおこせる【エシカルビューティ】を広げる活動をしております。
自分をキレイにする為の道具が、実は自分や環境を傷つけたりするものであれば、意味がありません。
そんな想いが通じ、現在本を執筆中。
お肌にも環境にも優しい手作りコスメを中心に、全国で講座を展開中です!