薬草魔女SHOKOです![魔女と月]()

さぁいよいよ今年も3回目になる
第18回中国内モンゴル植林ツアー行ってきました!!
もう、今回もさいっこーーーーーに
楽しかったです!!!!!!!!!!!
中国はVPS?VPM?
…わかんないけど(笑)そういうのに繋いでいないと
LINEやFBが通じない状況で
本当の意味でSNS離れして、余計なことを考えない
貴重な時間でした。
まずは初日。
朝7時に関空集合。
このツアーの主催している
メイクザヘブン代表のこういちマンモスこと、こーちゃんと
ワンフェス植林代表のかごしマン、
沖縄ミュージシャンのまーちゃんうーぽー
と、リピーターの植林の仲間と
北京空港へ向かいます。
北京空港で
関東組みと合流し、銀川空港へ。
飛行機の遅延などで、着いたのはもう夜の11時近く。
植林ってどんなところ泊まるの?!
とよく聞かれますが、
至って普通のホテルなんです。
しかも今回はなんと超豪華ホテルだった!!
お湯がちゃんとでるーーー(感涙)
(海外では日本みたいに、お湯がジャバジャバ出るのが当たり前だと思わない方がいいです。こういうのを経験するのも、旅の醍醐味ですよね♪)
2日目の朝は寝不足でしたが、
みんな朝から美味しい朝食も食べて
テンションMAX!
どれもこれも美味しいお食事♡
バスに揺られて砂漠へ向かいます。
そして、このワンフェスの植林のお決まりとして(笑)
ストイックに地球のためにただひたすらに木を植える…
っていうのではなく
自分のペースで楽しく木を植えるのがモットー☆
そう、恒例の仮装をしながら!!
あ、私の両脇の2人は
天然アフロです(笑)
バスを降りると、黄河を渡って
バヤンムレンのウランブハ砂漠へ。
・・・客観的にみるとかなり面白い集団(笑)
砂漠へ向かう道ですら
もう去年よりも圧倒的に緑が多くなっていました。
あんなに砂地だったのに~~!!
植えている木は、主にポプラの木。
寒さにも強く、砂漠に耐えられる木を植えるんです。
去年植えた木も発見!!!
ちゃんと葉っぱもついて
元気に育ってくれてました!!
もうこれだけで感動で、来た甲斐があります。(涙)
土は、場所によって違いますが
ポプラの木がしっかり根付くように、だいたい1m近く掘ります。
3回目ということもあって、だいぶ手馴れてきた
シャベルさばき(笑)
日差しはあついですが、
湿気がないので、意外と頑張れます。
植えたポプラの木が育って
木陰が出来ていたので、そのありがたさを肌で実感しました。
木を植えながら大地を感じ
この植えた木が大地に根付きますようにと
ひたすらに、祈りを捧げる。
願いを込めてオルゴナイトを作ってきてくれた
参加者さんもおられました。
本当に、毎年来ないとわからない変化かもしれないんですが
わたしたちや先輩が植えた木のおかげか
砂丘の山が明らかに去年よりも
小さくなってきてるんです。
とかげさんやウサギ、蝶々。
・・・たくさん緑が増えてきたことで
生態系が少しずつ戻ろうとしています。
人一人の力は一見小さくて微力に見える。
でも、本当はみんなすごく大きいパワーをもっていて
それが、仲間と共に発揮される時
奇跡のようなことが起きる。
行動を伴う祈りは、必ず届けられる。
これは2015年に植えた木たち。
この変化、実際に目の当たりにしたら
本当にヤバいです。
(写真はお借りしました)
日本の紙の生産量と使用量は、
1人あたりの利用量が中国・アメリカに続き世界の第三位なんです。
紙をなるべく使わないのもいい。
いろんな現状がある中で
自分ができることを確実に。一歩ずつ。
70代の方も、来てらっしゃるんです。
結果、いつも
私たちが地球からパワーをたくさんもらっている。
やっぱり来てよかったぁって
心から感じました。
自然は、地球は、いつも私にパワーをくれる。
大好きな仲間と
共に笑い、食べ、飲み、語り、寝て、木を植えて、地球を感じて。
・・・人生ってこれ以外に何か必要??
それぐらいシンプルで
何にも代えがたい
幸せな幸せな時間でした。
レポ、第2弾に続く・・・☆
薬草魔女拝(^人^)
★ブログをご覧いただきありがとうございます(^人^)
■自己紹介 薬草魔女SHOKOです。
私は「女性がキレイであることは社会貢献である」という考えのもと、ただ自分がキレイになるだけでなく、美容を通じて社会や環境へハッピーな循環をおこせる【エシカルビューティー】を広げる活動をしております。
自分をキレイにする為の道具が、実は自分や環境を傷つけたりするものであれば、意味がありません。
そんな想いが通じ、現在本を執筆中。
お肌にも環境にも優しい手作りコスメを中心に、全国で講座を展開中です!
私は「女性がキレイであることは社会貢献である」という考えのもと、ただ自分がキレイになるだけでなく、美容を通じて社会や環境へハッピーな循環をおこせる【エシカルビューティー】を広げる活動をしております。
自分をキレイにする為の道具が、実は自分や環境を傷つけたりするものであれば、意味がありません。
そんな想いが通じ、現在本を執筆中。
お肌にも環境にも優しい手作りコスメを中心に、全国で講座を展開中です!
■メールマガジンご登録
講座案内など最新情報を受け取りたい方はぜひご登録ください。
>>https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UJqOgwoEv
■ご案内
現在募集中の講座/スケジュールはこちらをご覧ください。
○エシカルコラボ講座7月からの~夏秋編~のお申込み開始致しました!!!
※現在10月の単発受講も募集しております。