Quantcast
Channel: 【世界中にエシカルコスメを届けよう】あなたの「お肌」と「地球」を救う、人にも地球にも優しい手作りコスメスクール代表 増岡晶子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

これからのエシカルの方向性

$
0
0
 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。

 

ethical cosmeticのSHOKOです魔女と月

 

人にも地球にも優しい循環を実現する

 

”エシカルコスメ”を広げる活動をしています。

 

 

image

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。

 

 

 

最近スウェーデンのグレタちゃんはじめ

色んな人が気候変動や脱プラの動きとか

地球の環境問題に関心をもつ人が増え

 

 

 

エシカルという言葉の認知度も

ほんの少しずつだけど上がってきたように思います。

 

 

 

 

 

(↑23日の国連サミットでのグレタちゃんの訴え。

今、子供たちが本気で地球の未来について憂いています。)

 

 

 

そして、私の講座にも

ただ手作りコスメに興味があるというだけでなくて

エシカルっていう考えに惹かれて来ました!!

という方も増えてきました。

 

 

 

本当に嬉しく思いますし

時代の流れなんだな、と感じます。

 

 

 

けれど、

本当の意味で『地球の為に何を選択していくのか??』

ということの精度を求められるのは

これからじゃないかな、と思うのです。

 

 

 

エシカル、エコ、ロハス、オーガニック

サスティナブル、フェアトレード・・・

 

 

 

色々『ナンカヨサソウ』

という言葉が飛び交っていて

 

 

 

そういう言葉さえついていれば

いいんでしょ??

 

 

 

という相変わらずの受け身姿勢だと

目指す世界と実はまったく真逆のことを

選択しうることもあるのです。

 

 

 

究極のところ、

本当の意味でエシカルな選択をしようと思えば

今の貨幣経済のシステムにのっとった

この社会ではきっと実現は難しい。

 

 

 

エシカルな消費を!!と

叫ばれていますが、本質的に

エシカルと消費は真逆のところにあるからです。

 

(例えば、エシカルコスメを私は謳ってますが、そもそも化粧なんかなくなった方が地球は汚れないという究極論)

 

 

 

狭い地域のコミュニティーで

消費というお金が必要な世界から脱却をして

時代と逆戻りの生活が求められるーーー

 

 

便利さに慣れ親しんだ多くの人は

なかなかその方向に寄っていきにくい。

 

 

 

これだけ時代の流れが環境問題へ向かうと

ある意味「流れにのる」という理由だけで

エシカルやエコと言った言葉を

安易に選択する人・企業も増えます。

 

 

 

実際に、オーガニックコスメと書いていて

中身をみればまったくオーガニックではない化粧品が

あるようなもので

 

 

 

うわべだけ、見た目だけの言葉をみて

何がホンモノなの??というところが

より見えにくく、経済の陰に巧みに隠れてしまうことも

多くなっているのも事実です。

 

 

 

でも、これからの時代

本当の意味での循環型社会へ向かう過渡期??として

 

 

 

中身の伴わない

上辺だけのパフォーマンスだとしても、

 

 

 

そういう言葉を使ったり

そういう意識をしていくことで

 

 

 

今まで何の疑問も抱いていなかった

私たち消費者の意識も変わってくるし、

意味がないことはないんだろうと思います。

 

 

 

私も、心の底では

あえて「エシカル」と声高に叫びたいわけじゃなのです。

>>”エシカル”という言葉はなくなればいい

 

 

 

ただ、今の経済社会が「消費」というもので

回っている以上は、結局私たちも

何かしらの経済活動(=消費活動)をしなければ

生きていけない仕組みになっているし、

恩恵を受けているし、

 

 

 

消費をしたとしても

なるべく人や地球に優しい方法のもので・・・

というスタンスがないと

世界中の資源はこの爆発的に増えた人間という種に

食いつくされてしまうでしょう。

 

 

 

エシカルな選択をしたくても、

情報が錯綜しすぎていて

何が正しいのか、何をすれば地球に良いことなのかも

もはやわからなくなってきています。

 

 

 

だからこそ、今はあえて

「エシカル」という言葉と使わないと伝わらないし

その言葉の純度を高め続けなければ

いけないと感じています。

 

 

 

image

 

 

 

 

そんな中で大切なのは、

『自分の頭で考え続けること』

なのではないでしょうか。

 

 

 

今、世界のほんの一部の人が

多くの人が「自分で」考える力をそぎ落とすための

仕組みを作っていて

 

 

 

自分で考えることをやめてしまった人が

いつのまにか、一部の利益の為に

まんまと手の平の上で踊らされています。

 

 

 

考えることはエネルギーも時間も使うので

決して楽ではないかもしれません。

 

 

 

むしろ、何の疑問もなく

 

 

 

美味しい方へ

便利な方へ

手軽な方へ

楽な方へ

 

 

 

と流れてしまった方が

楽なのかもしれません。

 

 

考えたところで正しい答えが

でるかもわからないですしね。

 

 

 

けれど、自分が考えて

体験して、相手の立場も知って・・・

 

 

自分にとっても周りにとっても世界にとっても

本当の意味でwin-winになる選択って

一体何なんだろう??

 

 

 

それを常に考えること自体が、

答えを出すよりも、一番重要なのかもしれません。

 

 

 

それは、あなたのあり方になり、生き方になり、

自分で自分の人生を創っていくという

ことだからです。

 

 

 

あたたかい大地に触れた時

すがすがしい大空を見上げた時

そよ風の優しさを感じた時

光いっぱいの太陽を浴びた時

道端に咲いている花を見つけた時

どこまでも続く水平線をみた時

 

 

 

あなたが感じた感覚を大切にしてください。

 

 

 

image

 

 

 

自然に触れた時の

優しさを、覚えていてください。

 

 

 

そして、毎日の中で

そっと思い出してみてください。

 

 

 

何よりかけがえのない、あなた自身のために

その景色をなくさないでください。

 

 

 

その為のアクションは

何ができるのか??

 

 

 

一緒に考えていきましょう。

 

 

 

 

 

☆☆☆

 

 

 

 

以下、現在募集中のイベントです。

どこかでお逢いできますように♡

 

 

(画像をクリックすると、詳細にとびます)

 

 

 

 

 

 

 

LINEライン@のご登録

ethical cosmeticのスケジュールや先行募集のご案内をいち早く行っています。こちらからご登録お願い致します。

♡新月:新月の日にお勧めの美容情報

♡満月:アロマリーディングメッセージ

も届けしています!

 

友だち追加

ID検索:@pej3864w

 

image

 

 

facebookフェイスブックのフォロー

プライベートを含む、日々のことをリアルタイムで発信したり、環境問題、やエシカルな情報を書いています。

クリックhttps://www.facebook.com/shoko.yamaguchi.129

 

 

インスタグラムインスタグラムのフォロー

主に、スクールの内容や手作りコスメについて発信しています。

クリックhttps://www.instagram.com/yakusoumajyo3.33.3/?hl=ja

 

 

ラブレターメールマガジンのご登録

不定期配信ですが、ブログ等には載せにくい内容を書いています。

クリックhttp://ameblo.jp/rapislove/theme-10094813039.html

 

 

 

 

エシカルの普及!!日本のエシカルな生産者を応援する団体

PEC-EARTH JAPANの副代表をしています。

世界の環境問題について、エシカル情報などを発信しています。

是非こちらもフォローしてください♡

 

PEC-EARTH JAPANのFBページはこちら

PEC-EARTH JAPANのブログはこちら

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles