Quantcast
Channel: 【世界中にエシカルコスメを届けよう】あなたの「お肌」と「地球」を救う、人にも地球にも優しい手作りコスメスクール代表 増岡晶子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

日本に生まれたことを誇り、謳おう。

$
0
0
 

「自分をキレイにする為の道具が、

自分や環境を傷つけたりするものであれば、意味がありません。」

 

人にも地球にも優しい手作りコスメスクール ethical cosmetic代表の増岡晶子(SHOKO)です。
 

現在多くの流通している化粧品が、様々な地球の環境破壊に繋がったり、児童労働問題をはじめとする社会問題などに繋がるものだったりすることは、あまり知られていません。化粧品が「自分にとってだけでなく、人、社会、地球環境にとっても良い影響を与えるものである」という観点を加えたものが「エシカルコスメ」です。 ethical cosmeticでは、そんなエシカルな化粧品を手作りすることをご提案しています

▶︎ はじめましての方へのお手紙  増岡晶子
▶︎「お肌」と「地球」を助けるみんなのエシカルコスメについて
▶︎「みんなが1つになる」手作りコスメマスター講座卒業生の声
                 ▶︎【My Story】エシカルコスメに到るまでの物語

 

 

 

 

先月末、とても楽しみにしていた

第30回プレミアムエシカルセミナーを

無事開催することができました(^^)/

 

 

北海道、千葉、東京、岐阜、神奈川、福井など

たくさん遠方からわざわざ起こしいただき

 

 

「もう30回の記念は絶対に来なきゃ!と思って

楽しみにしてました♡」

と、口々に言っていただき

 

 

もうそのお気持ちで来てくださっただけで

感無量で。。

 

 

個人的にはずっとオンラインでしか

お逢いできなかった生徒さんたちと

初めてリアルで逢うこともできて

 

 

本当にうれしかったです。

 

 

改めて、ご参加の皆様

本当に本当にありがとうございましたm(__)m

 

 

少し長くなりますが

開催レポにお付き合いいただければ

嬉しいです♡

 

 

 

image

(土曜日開催)

 

 

image

(日曜日開催)

 

 

今回は、2017年からコツコツ続けてきて

第30回記念ということで

 

 

どうやったらここまで

やってこれた感謝の気持ちを

皆さんにお届けできるだろうか??と

ずっとずっと考え続けて

 

 

今までは、「苺の会」とか「りんごの会」とか

一つのテーマを掘り下げてお届けすることが多かったのですが

 

 

どうしたら

多くの方がエシカルなあり方で

いられるのか??や

 

今の世界情勢や

これからの地球環境の未来を考えて

 

 

「日本という国の素晴らしさを再度知ってもらい

日本人のDNAに連綿と流れているエシカルという

感覚を呼び覚ましたい!!」

 

 

という想いで、

原点回帰のような会をイメージして

「日本巡礼~日本人の日本人による日本人のためのエシカル~」

というコンセプトを創り上げました。

 

 

 

 

image

 

 

玄関は、日本のお香を焚き

会場も、少しでも日本を感じさせる雰囲気にしたくて

着物の帯をインテリアにしてみたり

 

 

敷き物を美しい美濃和紙を引いてみたり

レシピも和紙に印刷してみたり

 

 

実はおしぼりにも

日本の松の精油を香りを忍ばせてみたり

(抗菌力もアップだよ☆)

 

 

 

スイーツ担当のパティシエshinさんは、

日本らしい作務衣を着てみたり☆

 

 

image

 

 

私も、母から譲り受けた

着物をリメイクしたワンピで♡

 

 

写真は、今回最年少参加(中三)の

可愛い女の子と♡

 

(今度こちらの彼女と中学生向けのエシカルコスメイベントを開催予定です♡若いのにとてもエシカルのお勉強をされていたり、勉強熱心で本当に素晴らしすぎる。。そして可愛すぎるw)

 

 

 

image

 

 

いろんなところに

和でのお出迎えにこだわってみました☆

 

 

そして何よりも

 

 

『日本の47都道府県すべての素材を使って

コスメとスイーツを楽しんでもらおう!!』

 

 

という途方もない挑戦にも取り組みました☆☆

 

 

思いついたのはいいものの

そこからテーマに沿って

どういうレシピを組み立てていくのか??

 

 

約3か月間、ほぼ毎日

繰り返し繰り返し

 

 

考えてはやり直し

試作してはやり直し

素材を取り寄せてはやり直し。

 

 

欲しい素材がこの県にはない~~( ;∀;)

ってなって

(しかも素材があればいいってものではなくて

それが無農薬とかエシカルとかにも

こだわっちゃってるので・・・)

 

もう途中であきらめたくなっちゃったり(笑)

 

 

いつも以上に緻密で濃密な

ピースとピースを繋ぎ合わせる作業で

 

 

出来上がった時は、

それこそ、めちゃくちゃ大きい

ジグソーパズルが完成したかのような

達成感でした(笑)

 

 

 

image

 

 

いざ、準備を終えて本番♡

 

 

最初のウェルカムドリンクは

鳥取県の梨をつかった

梨の葛湯で体を温めていただき。

 

 

そして、エシカルってなぁに??という

お話から。

 

エシカルという言葉自体は

海外からきた言葉なのですが

 

 

実際日本にはたくさんの

エシカルに通じる精神性があって

 

・もったいない

・三方良し

・おかげ様

・お天道様がみてる

 

などなど

 

 

江戸時代の究極のサスティナブルな社会構造だったり

日本の誇る、世界一をたくさん知ってもらったり

 

 

私たちは、これから

何か外からきた新しいものを取り入れる

という発想ではなくて

 

 

今まで続いてきたもの

そしてなくしてしまったものを

思い出して大切にしていくだけでいいんだということを

知っていただきました。

 

 

 

そして逆に

 

若者の自殺率ナンバーワン

食糧廃棄率ナンバーワン

 

などなど

 

 

他にもたくさん

日本の不名誉な世界一なども

見比べながら

 

 

大切なものを失ってしまった

『代償の現実』もしっかりと

向き合ってもらった上で

 

 

矛盾にはらんだこの現状を

どうすべきなのか??の

私たちなりの「こたえ」を

分かち合わせてもらいました。

 

 

そして、「日本巡礼WS」と題しまして

全国の都道府県が誇る№1を

当てるクイズ形式のワークショップも開催☆

 

 

 

 

これが意外と難しくって(笑)

 

 

自分の住んでいる県でさえ

いざ、一番の生産量って何なのか

知らなかったり。

 

 

みなさんグループに分かれて

自分のもっている知識を

シェアしあいながら

一緒に考えてもらいました。

 

も~これが

盛り上がった・盛り上がった☆

 

 

image

 

 

日本の誇る世界一。

日本の県が誇る日本一。

 

 

日本に住んでいて

日本はこんなにも

歴史も文化も精神性も資源も豊かで

 

 

私たちはいろんな意味で

生まれながらにいかに多くのものに

恵まれているか、宝物に囲まれているか

 

 

どれだけ素敵な国に生まれたのか。

そんなことを

楽しみながらお勉強していただきました。

 

 

そしてワークのあとは

いよいよエシカルコスメ作り!!

 

 

いつもはコスメは2品作っていただいているのですが

今回は30回記念で特別サプライズで

3つのエシカルコスメ作りを堪能していただきました♡

 

 

当日情報解禁だったコスメは

「木漏れ日~森のいたわりフェイスパック」です!

 

 

 

 

名前の通り森の中であたたかい

木漏れ日の下で森林浴を楽しむような

イメージで作りました(^^)/

 

 

 

シートマスクに含ませる

森の素材たっぷりの美容液。

 

 

クロモジ

カナクヌギ

ニオイコブシ

カヤ

カエデ

シラカバ

 

 

など、たくさんの日本の木の素材を

使わせていただきましたm(__)m

 

 

 

image

 

 

 

香りがとにかく甘くて

芯から癒されるような

何とも言えない感覚。

 

 

 

image

 

 

「こんな使うのがもったいない贅沢パック、

どうしよ~~( ;∀;)いつ使おう♡」

 

と、良い意味で皆様もだえてました(笑)

 

 

 

2品目は『玉響(たまゆら)~二層の和ハーブスキントナー~』

ということで

 

 

日本の和ハーブをふんだんに詰め込んだ

色も二層で美しいスキントナーを

作っていただきました。

 

 

玉響(たまゆら)とは、玉が揺らぎ、

玉同士がかすかに触れ合う様子から生まれた表現で

「非常に短い時間」を表す言葉です。

 

 

実際にこの二層は水分と油分に分かれていて

振って一瞬だけ混ざるけれども

また元の二層に戻っていきます。

 

 

そんな玉響の間を楽しむアイテムなのです。

 

 

実際に丸い玉のパワーストーンも入れて

玉と玉が触れるシャラシャラとした

音も楽しめる、スキンケアになりました♡

 

 

 

image

 

 

余談ですが実は「玉」「霊(たま)」に通じる

意味をもっていて

とても神聖なものです。

 

 

あの世とこの世。

常世と現世。

(はやりの映画「すずめの戸締り」でも出てきますよね)

 

本来重なってないものが

重なっている玉響の瞬間。繋がり。

 

そんな刹那の時間は永遠でもあり

日本人が昔から意識して

大切にしてきた時間。

 

 

実はコスメへの名づけも

こうやってかなり時間をかけて

色んな意味を込めて作ってたりします(笑)

 

 

 

 

 

そして3品目は

『友禅流し~大和錦のクレンジング』

です(^^)/

 

 

 

着物の布や帯のような

錦をイメージし

 

少し手間暇かけて作るものなのですが

 

 

出来上がりの美しさに、

これまた「使うのがもったいない!!(;´∀`)

しばらく飾っておきたい」と仰ってました☆

 

 

 

image

 

 

それぞれ3色の

国産紅・実生柚子・真菰

のパウダーを混ぜております。

 

 

image

 

 

金沢の金箔をちらして♡

なんとも贅沢なクレンジング。

 

イベントは続々と

あのクレンジングめちゃくちゃ

洗い上りがしっとりして

最高でした!!!

とメールもいただいて

 

 

とっても嬉しかったです♡

 

 

 

image

 

 

頑張って3品作り

最後はお待ちかねのスイーツタイム!!!

 

 

 

もうさすがshinさん!!

というぐらい、見た目も豪華な

 

和の素材をふんだんに使った

お重スイーツを作ってくださいました( *´艸`)

 

 

こちらは広島県の梶谷農園さんという

無農薬のエディブルフラワーも

取り寄せさせてもらって

スイーツに彩りを♡

 

 

image

 

 

すべて、添加物一切なしで

素材も一から全部作っていただきました。

 

 

どれもこれも優しい味で

それでいて、素材の味が濃くて

 

 

日本ってこんなに豊かな素材が

たくさんあるんだな~~と

一口一口食べるごとに

涙が出そうになりました。

 

 

特に私の一押しは

無農薬柚子のチーズケーキ!!!

 

 

なんちゃってではなく

柚子好きにはたまらないほど

柚子感がふんだんにあって

最高に美味!!!

 

 

もうすぐ期間限定で冬だけ

こちらのチーズケーキが

shinさんのサイトで販売されるらしいので

皆様要チェックですよ☆☆

 

 

 

 

エシカル的に食べられない方は

タッパーを持って来ていただいてるのですが

 

 

「全部食べられるけど

こんなに美味しいのは家族にも食べさせてあげたい♡」

とお持ち帰りされる優しい参加者様もいて。。

 

 

このセミナーはいつも

あたたかいエネルギーに満ちた空間に包まれていて

優しさをこれからも自分から循環させていこう、という

愛でいっぱいになります。

 

 

「とにかく言葉にできないほど幸せでした!!!

感謝があふれてとまりません!!

日本に生まれてよかった!!!!」

 

とたくさんの方に言っていただきました。

 

 

 

image

 

 

 

目の前のものを

ただ「もの」として

食べて消化する。

使って捨てる。

 

 

それだけでも現代は何の問題なく

生きていけるのかもしれません。

 

 

でも、それが何気なくできるのは

実は物凄く支えてくれる人や

犠牲になっているものがあるからこそなのです。

 

 

そこに「愛」や「心」を見出すだけで

人はこれだけ、豊かさや感謝を感じられる。

 

 

この感覚こそが『エシカル』なんだと

皆さんに体感していただけて

本当に良かったです♡

 

 

 

日曜日のセミナー終了後は

残った方と懇親会にもいって

とても楽しい時間を最後まで過ごすことができました☆

 

 

 

楽しすぎて写真撮るの忘れて

残っているのはこちらだけ笑↓

 

 

image

 

 

 

いつも終えると、心の底からほっとします。

皆さんの笑顔や楽しんでくださった様子が

何よりも励みで、また次のモチベーションになります。

 

 

その反面もっとできることがあったのではないかとも思うし

 

エシカルを伝えていくことの意味や

お役目の尊さ、重みも同時に

感じます。

 

 

けれど、こうやって仲間がいて

この感覚を共有できること自体が

何よりもありがたいし、心の底から幸せです。

 

 

本当に、本当に、ありがとうございましたm(__)m

 

 

これからも10%エシカルの精神で

皆さんと歩んでいけたら嬉しいです♡

 

 


 

Let's love this earth we live on.

Let's share our love with each other.

Let's fill this world with love.

 

私たちが生きるこの地球を愛そう。

お互いに愛を分かち合おう。

この世界を愛で満たそう。

 

 

ethical cosmetic(エシカルコスメティック)

増岡晶子(ますおかしょうこ)

 

image

 

 

 

 

お知らせ&募集中の講座

 

 

単発で気軽に手作りエシカルコスメを体験してみたい♡という方は、ぜひ手作りコスメ1DAYレッスンにお越しくださいませ(^^♪

 

 

 

 

 

▼インスタの手作りコスメ1DAYレッスンアカウントはこちら

 

 

 

 

 

雑誌掲載

 

全国雑誌FRaU(フラウ)2021年1月号に

ethical cosmeticが掲載されました!!!

 

大好きな雑誌に掲載させてもらえて、ここまでやってきた道のりを思い返し、感無量です☆

SDGs特集号ということで読み応えのあるとても素晴らしい雑誌内容です。是非ご購入くださいね♡

imageimageimage

 

 

 

2021年ムック本「今の大ヒットはこれだ!」に

エシカルをいち早く取り入れたエシカルコスメサロン

ということで掲載されました!!!

 

 

 

ロゴに込めた想い

 

 

ethical cosmetic(エシカルコスメティック)

人にも地球にも優しい手作りコスメスクール

 

 

>>ロゴに込めた想い

 

全ての人が循環を意識した世界で自分は一人ではなくすべてと繋がっているのだと

思い出してくれますように。

そしてこの混乱期を乗り越えた先でみんながお互いを分かち合って

笑顔で生きる未来を創造できますように。

>>アフターコロナは『循環』の世界


ちなみにこの「循環」は

わたしの一生のテーマでもあります。

ethical cosmeticのロゴにも∞のマークが入ってます♡

 

 

 

エシカルコスメを学ぶ

 

 

スクール開講講座一覧
(各画像をクリックすると講座詳細のページに飛びます。)

 

  

 

 

 

 ethical cosmeticスクール生様限定で

エシカルコスメ作りの材料や講座で使用している容器等が

下記のオンラインSHOPよりご購入いただけます。

(ログインするには、スクール生様だけにお伝えしているパスワードが必要です)

⇓ ⇓ ⇓

 

 

 

その他ethical cosmeticと繋がる場所

 

※各ページをクリックすると、リンク先に飛びます

>>総合リンクはこちら<<

 

 

 

 

 

  

 

 

お問い合わせ

 

ご質問やお問い合わせ、講演の依頼等は、こちらのお問い合わせフォーム、または事務局に直接メールでよろしくお願い致します。

​お問い合わせフォーム

 
事務局:wiccacraft.info@gmail.com
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles